スポンサーリンク
電気図面作成
電気図面を作成する
このサイトをご覧だということは、多分みなさん電気関係のお仕事をなさってるんだと思います。
そこでお聞きしたいのですが、実際に今までご覧になってる電気図面は、どんなものでしょうか?
- コンセントやスイッチなどの配置だけが描かれた配置図ですか?
- それとも、配線図が描かれた電気図面ですか?
- 弱電、強電、が混在した図面ですか?
一般的に、木造建築を主に行っている建築屋さんの場合、コンセントやスイッチ、照明などの配置を記した配置図が多いですが、私のサイトでは電気工事を行う上で、見やすく、解りやすい電気図面とするために、強電、弱電などを分けて作成します。
そこで、みなさんに私から、ささやかなプレゼントをご用意いたしました。
電気のシンボル
電気図面の作成には、さまざまな電気のシンボルが必要です。
これら電気のシンボルもネットで検索すると、いろんなサイトからダウンロードすることが出来ます。
しかし、それでも現場によっては、足りないものも出てきますので、そんな時は自分で作るなりしなくてはなりません。
これが結構面倒な作業ですですから一度作ったものは、専用のフォルダを用意して収納するようにして、いつでも呼び出せるようにしておきましょう。
電気のシンボル ダウンロード
私のサイトでも、これから行う電気図面作成練習に必要な電気のシンボルを専用フォルダに収納して、みなさんに配布させていただきます。
作成内容は、縮尺 1/50 で作成しています。
今回作成する電気図面を 1/50 で作成しますので、その縮尺で作成してあります。
保存形式は、Jws にて保存してあるので、呼び出す際は、“Jws” で呼び出してください。
収納されているものは、ほぼ電力会社の施工証明書に準じて作成していますので、そのまま使っていただければ、電力会社への申請図面として使っていただけます。
また、施工図や竣工図の作成も、この電気シンボルでOKです。
これから始める電気図面の作成練習の前に、私からのプレゼントですので、下記からダウンロードしてお使いください。
もっちろん! 無料です!!
尚、ダウンロードフォルダは、zip形式で圧縮してありますので、解凍ソフトで解凍して使ってください。
そのほかに、私も使わせていただいている無料の図面枠も紹介しておきますので、必要な方は下記のサイトから申請して使わせていただいてください。
電気図面作成記事一覧
配線系統図を描く平面図、電気設備配置図と図面作成を進めてきました。平面図、配置図の作成の際にレイヤを使って作成してきましたが、Jw_cadのみならず、どのキャドでもレイヤの使い方が、最も重要だといえます。レイヤを使いこなすことが電気図面だけでなく他の図面を描くときにも便利であり、データの受け渡しなどの際も相手に解りやすい図面構成に出来ます。何より、作図作業の効率化を考えたとき、レイヤを使うのと使わ...
配線系統図を描く(1)分電盤結線図で各回路分けもできたので、電気設備の配置図に配線系統図を描いていきます。もちろん各回路の配線系統図は、先に描いた分電盤結線図を元に描いていくことになります。分電盤結線図で、表示した回路に見合う形で配線系統図を描かなくては意味がありませんので、分電盤結線図作成の際に考えて計算した回路容量を考慮して描いていきます。配線系統図の描き方配線系統図を描く際には、実際の電気工...
配線系統図を描く(2)コンセント回路の配線系統図が出来ましたので、次は照明回路の配線系統図を描いてみましょう。コンセント回路では、ジョイントボックスを表示して、そこから各コンセントに送るように描きましたが、照明回路では、そのような描き方はしません。照明回路における主たる目的は、どの回路にどこまでの照明器具が含まれるのかを示すものですから、基本的には同一回路の照明を繋ぐ方法で表示します。簡単に言って...
幹線系統図コンセント、照明と配線系統図を描きました。簡単な木造住宅の練習用電気図面ですから、これくらいの電気図面なら電気工事を行っていれば描けて当たり前のものです。電気工事だけでなく、建物の建築に携わる以上、図面を読み解けなければ話になりません。平面図だけでなく、立面図、展開図etcとさまざまな図面から最終的な仕上がり状況を読み取り、最適な施工方法で工事を進めなくては、良い建物にはなりませんし、お...
弱電系統図今回は、弱電系統図を描こうと思いますが、その前に配線系統図で残っていたエアコン回路図を掲載しておきます。(画像クリックで拡大表示)エアコン回路に関しては、全て専用回路ですから、各エアコンから1回路ずつ表示しているだけです。弱電系統図を描く電気工事を行っている方だったら「弱電」とは何か?解ってると思いますが、中には「弱電」といっても理解できない人もいると思います。「弱電」とは、電気工事関連...