実践電気工事のヘッダー画像です。

サイト内には、アフィリエイト広告が含まれています。

電気工事に使える便利なアプリとサイト

電気工事に使える便利なアプリとサイト

 

電気工事では、さまざまなケーブルや配管材などを用いて工事を行いますが
そのケーブルの選定や配管材の選定には、
内線規定などに定められてるように、さまざまな制約があります。

 

それらを、一つ一つ計算して求めるだけでも、
大変な労力ですし、関連書籍などから調べるのも大変ですよね
┐( ̄ヘ ̄)┌

 

私も、電気工事を永年行ってて、
ケーブルの電圧降下や各種電線管の選定などで、
いろいろと苦労してきました(>_<;)

便利なアプリやサイトを活用しよう

しかし、いくら大変だからと言って、
おろそかにすることは、出来ませんから、
根気よく、粘り強く、一つ一つ解決してきました。

 

でも、やっぱり… 大変です。

 

電気工事における、さまざまな計算などには、
オームの法則などいろいろな法則がありますから
それらを計算するだけで、頭が痛くなりそうです(>_<;)

 

これらを筆算などで求めようとすると、
それこそ、関連書籍を引っ張り出して、
中学、高校などで習った公式などを思い出しながら、
公式を解いていかなくてはなりません。

 

もう、考えただけで… です(>_<;)

 

以前は、関数電卓を使って、計算してましたが
やはり、現場作業が最優先ですから、
このような作業は、現場作業が終わってからということになり、
残業、残業また、残業!

 

でも、最近では、便利なアプリケーションやサイトがありますから
私は、そんな便利なアプリやサイトを利用させていただいて、
残業、残業、また残業の日々から開放されました^^

 

みなさんも、私と同じような状況に陥っているのではないでしょうか?

 

そこで、私がお世話になっている、
便利なアプリケーションとサイトをご紹介したいと思います。

 

ここで紹介する、アプリやサイトは、
きっと、みなさんの電気工事のお役に立つと思いますよ^^

 


カテゴリ内容

 

ここで紹介してるもの以外で、
みなさんがお使いの便利なアプリやサイトがありましたら、教えてください。
便利なものは、みんなで共有して、電気工事をもっと楽にしましょう (^0^ )/

 

電気工事に使う工具

 



(実践 電気工事)は、
amazon.co.jpを宣伝しリンクすることで、紹介料を獲得できる、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。