ベンリィラッチ
スポンサーリンク
1本のラチェットレンチで4サイズ対応!
電気工事の中には、ボルト、ナットを使った工事が数多くあります。
壁面などに配電盤などを取り付ける場合や照明器具などを取り付ける場合、
そのほか、電気室内などの各機器の据付など、さまざまな場面で、用いられますが、
その使用サイズもさまざまで、その都度適応サイズのスパナに持ち換えるのは、
けっこう面倒なものですよね。
当然、各サイズのスパナなどを持ち込むとなると、
それだけ、工具類も多くなりますし、大勢で作業する場合などは、
足元の整頓など安全面でも問題が発生することになります。
そんなときには、この工具がおすすめですよ^^
ベンリィラッチ
ベンリィラッチ って、なんだか安易な名前ですが、これが結構優れもので、一本のラチェットレンチで4サイズに対応できるので、それだけでも作業現場に持ち込む工具が減りますし、腰道具に取り付ければ一々、スパナを取りにいく手間も省けますので、作業効率UPにもなりますから、現場作業もスムーズにめられるようになりますよね^^
またこの 『ベンリィラッチ』 は六角ナットはもちろん、四角ナットの締め付けも行えますから、モンキーレンチなどを合わせて持つ必要も無くなり、
腰道具自体の軽量化にもつながりますから、身体的な疲れの軽減にもつながり、過酷な現場作業の中でも少しは楽ができますよ^^
この 『ベンリィラッチ』 は、株式会社永木精機という会社の商品で、この会社は永年電力線、通信線、電車線関連の工具を製作していますので、ご存知の方も多いのではないでしょうか。
これらの関連工具に関しては、とっても信頼性の高い製品を提供してくれていますので安心ですよ ^^
今回紹介している 『ベンリィラッチ』 もそんな中のひとつですから、元々は電力会社向けの製品として開発されたものですが、電気工事会社などでも、電気室やキューピクルといった、高圧受電設備の工事なども行いますので、電力会社関連の職人さんだけでなく、求める職人さんが多いんです。
この ベンリィラッチ も、日本全国の各電力会社対応の商品ですから、各電力会社関連のお仕事をなさっておられる職人さんには、まさに必須の工具だと思いますよ。
(^_-)−☆
今回紹介した物のほかにもサイズの違うものなどもありますので、みなさんの作業に合わせて選んでいただけます。
便利な工具はドンドン使って、効率よく作業を進めましょう。
(^0^ )/
電気工事に必要な工具をお探しならこちらをご覧ください。
実践電気工事(電設工具)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
(実践 電気工事)は
amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムであるAmazonアソシエイト・プログラムの参加者です。