電気工事士試験受験に関するQ&A
スポンサーリンク
電気工事士試験受験Q&A集
第一種・第二種電気工事士免状受験に関する疑問や不明点などがあったら、
このQ&A集を活用してください。
上記は、各疑問点にリンクしています。
受験申込について
質 問 | 回 答 |
---|---|
郵便受付用、
受験案内・申込書入手方法 |
郵便受付用受験申込書配布期間内に下記にて入手する。
・各電力会社支店・営業所窓口 |
外国籍でも受験可能か | 受験資格は特にないので、受験可能。 |
ゆうちょ銀行ATMから
申込できるか |
受験案内同封、払込取扱票にて、払込機能付ATMから申込できる。 |
受験票が届かない | 試験10日前までに届かない場合は、
試験センター本部事務局へ問い合わせる。 |
受験申込後
住所変更した場合 |
住所、電話番号が変わった場合、受験案内・申込書添付の『申込内容変更申出書』に必要事項を記入し、試験センター本部事務局へ封書にて郵送する。
【本部事務局】
もしくは、FAXにて送付する。
※FAXにて送信する場合は、送信後 |
申込後試験地変更 | 原則、変更不可。
但し、やむを得ない理由がある場合 (転勤、長期出張等)変更が認められる場合がある。受験案内・申込書添付の『申込内容変更申出書』に必要事項を記入し、試験センター本部事務局へ封書にて郵送する。
【本部事務局】
もしくは、FAXにて送付する。
※FAXにて送信する場合は、送信後 |
申込後氏名変更 | 氏名変更の場合、 受験案内・申込書添付の『申込内容変更申出書』に必要事項を記入し、戸籍抄本を同封し、試験センター本部事務局へ封書にて郵送する。
【本部事務局】 |
筆記試験免除について | 高等学校以上にて、電気工事士法で定める電気工学課程を修め、卒業した者は 、第二種電気工事士試験の筆記試験が免除される。
電気工事士法(電気工学7科目)
|
試験結果通知書について
質 問 | 回 答 |
---|---|
試験結果通知書が届かない | 試験結果通知書発送日以降1週間を過ぎても届かない場合は、試験センター本部事務局へ連絡する。
〔TEL:03-3552-7691〕 |
試験結果通知書を紛失した | 試験センターで試験結果通知書の再発行を受けることが出来る。 |
電気工事士の資格と作業範囲について
質 問 | 回 答 |
---|---|
電気工事士の仕事について | 電気工事士の仕事及び試験については、下記参照。 |

電気工事士総合案内
◆電気工事士免状取得にむけて、日々努力なさっているみなさまに
- 電気工事士免状取得の流れ
- 電気工事士受験案内(日程)
- 電気主任技術者受験案内(日程)
- 電気工事士 各種証明書発行及び再発行書類
- 都道府県申請窓口一覧
- 電気工事士試験 受験Q&A
- ・電気工事士技能試験複線図(過去問)
◆電気工事業者登録をお考えのみなさまに
スポンサーリンク
スポンサーリンク
(実践 電気工事)は
amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムであるAmazonアソシエイト・プログラムの参加者です。