実践電気工事 切替スイッチの基礎的結線
スポンサーリンク
実践的な切替スイッチの基礎的結線方法
こちらで練習する切替スイッチは、
一般の3路スイッチを活用した切替スイッチです。
これまで、3路スイッチは一対で一つのスイッチだといってきましたが、
今回は、3路スイッチ単独で使用して、
AからBへの切替などを行う結線を練習します。
勿論、パイロットランプを併用した、
運転状態の確認などが行えるような結線も紹介しますので、
実際の電気工事の中でも、十分活用していただけるものだと
確信していますので、
みなさんの電気工事の中でも活かしてくださいね^^
基本的な切替スイッチの結線と動作
まずは、3路スイッチをどのように用いるのか、
その結果、どのような動作が可能となるのかをご覧ください。
これまで同様、こちらでも、単線図、複線図、ボックス内接続図、
そして、動作確認用GIFアニメ写真などを活用して、
一目で、確認できるよう心掛けて、掲載していますので、
現場作業中などでも、簡単に確認していただけるようになっています。
それでは、単線図を確認して、
自分なりに複線図を描いてみてください。
ご覧いただいて解るように、いたってシンプルな結線ですね^^
単線図の中で、端子台を使用していますが、
これは、実際の換気扇本体などでの結線を意識していただくためです。
実際の機器では、このような端子台は、使用されていませんが、
接続方法は、実際のものも、同じように結線されていますので、
端子台を使用して接続することで、
実践で、戸惑わないようにしていただくのが目的で、
切替スイッチ結線では、端子台を使用して説明させていただきます。
それでは、みなさんが描いた複線図が正解だったか確認してください。
複線図から読み解く切替スイッチ結線の手順
- 100V電源の非接地側(黒)電線と3路スイッチ(0)からの黒電線を接続する。
- 100V電源の接地側(白)電線を端子台(共通)からの白電線に接続する。
- 端子台からの黒電線と3路スイッチ(1)からの白電線を接続する。
- 端子台からの赤電線と3路スイッチ(3)からの赤電線を接続し結線を完成させる。
ボックス内切替スイッチの接続図
こうして完成した切替スイッチの点滅状態が下のGIF写真アニメになります。
とても簡単な結線でしょ^^
この切替結線は、3路スイッチにある二つの接点を利用していることは、
みなさんお解かりいただいていますよね。
3路スイッチ(1)(3)の接点それぞれへ切替えることで、
ランプレセプタクル(イ)(ロ)の切替が可能となっているのです。
このことから、接点がもっと沢山あるスイッチを用いれば、
接点の数だけ、切替えることが可能になるとゆうことになります。
この考え方は、シーケンス制御などにも応用されているものですから、
言わば、切替えスイッチの基本中の基本の考え方だと言えるでしょう。
これから練習していただく、ものも全てこの考え方が元になっていますから、
この考え方だけは、忘れないようにしてくださいね(^_−)−☆
各結線ページへのリンク
各結線のページでは、
単線図、複線図、ボックス内接続図、動作確認GIFアニメ画像などを掲載し、
視覚的に、見られるようにしてありますので、
ストレス無く、結線の練習に活用していただけると思いますので、内容は下記にて確認してください。
基本的なスイッチ結線(応用編)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
(1) | (2) | (3) | (4) |
---|---|---|---|
片切スイッチ結線 | 3路スイッチ結線 | 4路スイッチ結線 | 片切とコンセント結線 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
(5) | (6) | (7) | (8) |
片切とコンセント結線 | 片切とコンセント結線 | 片切とコンセント結線 | 片切とコンセント結線 |
(9) | (10) | (11) |
---|---|---|
パイロットの常時点灯結線 | パイロットの同時点滅結線 | パイロットの異時点滅結線 |
実践電気工事 パイロットランプ結線(3路編)
(12) | (13) | (14) |
---|---|---|
3路とパイロットの常時点灯結線 | 3路とパイロットの同時点滅結線 | 3路とパイロットの異時点滅結線 |
実践電気工事 パイロットランプ結線(切替SW基本編)
(15) | (16) | (17) |
---|---|---|
切替スイッチの基礎的結線 | 切替スイッチの『ON,OFF』 操作結線 | 切替スイッチのパイロットランプ付結線 |
(18) | (19) | (20) | (21) |
---|---|---|---|
切替スイッチのパイロットランプ付結線(同時) | 切替スイッチのパイロットランプ付結線(異時) | 切替スイッチのパイロットランプ付結線(同時2) | 切替スイッチのパイロットランプ付結線(異時2) |
スポンサーリンク
スポンサーリンク
(実践 電気工事)は
amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムであるAmazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
切替スイッチの基礎的結線関連ページ
- 片切スイッチ結線
- 3路(C)スイッチ結線
- 4路(E)スイッチ結線
- スイッチとコンセントの結線(1
- スイッチとコンセントの結線(2
- スイッチとコンセントの結線(3
- スイッチとコンセントの結線(4
- スイッチとコンセントの結線(5
- パイロットランプ結線
- パイロットの常時点灯結線
- パイロットの同時点滅結線
- パイロットの異時点滅結線
- 3路とパイロットの常時点灯結線
- 3路とパイロットの同時点滅結線
- 3路とパイロットの異時点滅結線
- 切替スイッチの『ON,OFF』操作結線
- 切替スイッチのパイロットランプ付結線
- 切替スイッチのパイロットランプ付結線(同時)
- 切替スイッチのパイロットランプ付結線(異時)
- 切替スイッチのパイロットランプ付結線(同時2)
- 切替スイッチのパイロットランプ付結線(異時2)