Jw_cad の入手方法
スポンサーリンク
こちらでJw_cadを入手してください。
電気工事を行う上で、施工図や竣工図は、とても大切なものです。お客様や建築会社などとの打合せを基に、電気の配置図や施工図を描き、その図面を基に電気工事を進めるわけですから、見やすく、きれいに描くことにこしたことはありません。
中には、自分だけしか解らない図面を書かれる方もいらっしゃいますが、それでは、ほかの電気工事士さんは、電気工事を行えません。
小さな現場で、一人で電気工事を行うのであれば問題ないかもしれませんが、複数で電気工事を行う場合は、問題です。
ですから、こちらをご覧のあなたには、見やすく、解りやすい電気図面を描いていただきたいと思うのです。
Jw_cadをダウンロードしよう (フリーソフト)
まずは、Jw_cadをダウンロードしてください。
下記サイトから簡単にダウンロードできます。
最新バージョンは、Jw_cad作者さんのページでご確認ください。
動作環境は、Windous 2000/XP/Vista/7/10で動作します。
それでは、Jww_cadをダウンロード してください。
・・・ ・・・ ・・・
ダウンロードは、完了しましたか?
完了しましたら、次にダウンロードファイル保存フォルダを開いて、
Jw_cadのアイコンを
クリックしてインストールを始めるんですが、Windows10になってから、最初にPCへの変更許可を求めてくるようになりましたので、迷わず『はい』をクリックして続行してください。
するとすぐにこんな画面に変わります。
そのまま数秒間お待ちください。
すると次に出てくるのが、下の画面になります。
この画面が出てきたら『次へ』をクリックして進んでください。
次に出てくるのがこの画面です。
「使用許諾契約」の内容をよく読んで理解したうえで、『使用許諾の条項に同意します(A)』のラジオボタンにチェックを入れてから次へ進んでください。
Jw_cadを保存するフォルダを聞いてきますので、保存先を指定して次へ進みます。
ようやくインストール開始画面になりましたので、『インストール(I)』ボタンをクリックしてインストールを開始します。
インストール時間は数秒です。
これで、Jw_cadのダウンロードとインストールは完了です。
簡単だったでしょ^^
後は、シュートカットキーを配置すれば、いつでも簡単に
Jw_cadを起動することが出来るようになります。
ショートカットの作り方
大きなお世話かもしれませんが、デスクトップへのショートカットの作り方を
ごく簡単にご説明しておきます。
ほとんどの方がご存知だと思いますので、ご存知の方は、飛ばしていただいて結構です。
まず最初に、Jw_cadをダウンロードしたフォルダを開いてください。
このアイコンです。
見つかったらこれをクリックして開いてください。
開いたら沢山のファイルが出てきますので、その中から、
このアイコンを探してください。
多くのファイルの中ほどにあると思います。
ちなみにこの表示は、「大アイコン」での表示になります。
見つかったら、アイコンの上にカーソルを置いて右クリックして、次の画像の順番で進めてください。
画像の手順に従って進めていただくと、デスクトップにJw_cadのショートカットが出来上がり、いつでもJw_cadを使えるようになります。
次からは実際にJw_cadを 使ってみましょう。

電気図面の作成
◆Jww_cadの入手から基本設定まで
◆Jww_cadの基本的な使い方
- Jww_cad 直線を描く
- JWW_cad 円を描く
- JWW_cad 直線を描く(応用編)
- JWW_cad 不要線消去の仕方 その1
- JWW_cad 不要線消去の仕方 その2
- JWW_cad 不要線消去の仕方 その3
◆Jww_cadで電気図面作成
電気図面作成時に必要な『図面枠』をはじめ、
電気設備関連のシンボルマークなどを作成して、無料にて提供させていただきます。
必要な方は、下記のページよりダウンロードしてご自由にお使いください。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
(実践 電気工事)は
amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムであるAmazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
Jw_cad の入手方法関連ページ
- Jw_cad の起動と画面構成
- Jw_cad の基本設定
- Jw_cad での直線の描き方
- Jw_cad での円の描き方
- Jw_cad 便利な直線の描き方
- Jw_cad 消去の使い方(1
- Jw_cad 消去の使い方(2
- Jw_cad 消去の使い方(3
- Jw_cad で電気図面作成
- Jw_cad 補助線と複線の使い方
- Jw_cad での寸法の記入方法
- Jw_cad コーナー処理の使い方
- Jw_cad 2線と拡大の使い方
- Jw_cad 図形登録の使い方
- Jw_cad 電気図面を描く前に
- Jw_cadで描く電気設備の配置図
- Jw_cadで描く電気設備系統図
- Jw_cadで描く配線系統図
- Jw_cadで描く分電盤結線図
- 図面用パーツ無料配布!