実践電気工事(T型コネクタ用圧着工具)

サイト内の画像の多くは、アフィリエイトリンクになっています。
この表記は、景品表示法の通称ステマ規制に基づいて記載しています。

T型コネクタ用圧縮工具

 

さてこれまで、
リングスリーブや圧着端子の接続に必要な工具などを紹介してきましたが
電気工事における、電線相互の接続や、
分電盤、配電盤、制御盤、そして機械への接続など、
いろいろな場面で行う、圧着端子での接続ですが、
今後、電気工事の内容が変わったとしても、
電気工事士として絶対必要な作業ですから、
無くなることはないでしょう。

 

それだけに各種の圧着・圧縮工具は必要不可欠な工具だと思います。

 

これまでは、端末など切断されたケーブルを繋ぐための
スリーブや圧着端子でしたが、
ここで紹介するのはそれとはまったく違って、
ケーブルの途中で繋ぐためのものです。

 

これも、電気工事ではよく行う作業ですから、
しっかり見てくださいね(^_-)-☆

T型コネクタによる圧縮作業

 

日々、いろいろな現場で電気工事を行っておられる
みなさんはT型コネクタは、ご存知だと思いますが
ご存知でない方のために、T型コネクタを紹介しておきましょう。

 

これが、T型コネクタになります。

 

これまで、紹介してきたリングスリーブなどと違って、
形としてはC型のコネクタです。

 

では、C型なのになぜ『T型コネクタ』というのでしょうか?
みなさん、疑問に思いませんか?

 

『T型コネクタ』という名称は、形状を現すものではなく、
その接続状況を表しているんです。

 

これまでのリングスリーブでは、直線(B)や、重ね合わせ(P)などの圧着でしたが、
この圧着方法は基本的に、ケーブルを切断して行いますが、
『T型コネクタ』の場合は、ケーブルを切断することなく、
別のケーブルを繋ぐ方法なんです。

 

例えば、アースの母線を配線しておいて、
中間で、別の機械や配電盤などにアースが必要な場合、
母線に余裕が無ければ、重ね合わせて圧着することはできませんよね。
また、Bスリーブを使って直線で繋ぐにしても、
片線側だけがケーブルが2本となり、
片側が圧着不良となる可能性があります。

 

これでは電気工事の目的である、
安全な電気の使用という、最も重要な点で欠陥だといえるでしょう。

 

ケーブルの接続の基本は、確実な圧着ですから、
接続部分に無理な力がかかったり、規格外の接続を行うことは、
電気トラブルの原因となり非常に危険ですから、
絶対に行ってはいけません。。。

 

このように、PやBのスリーブを用いて分岐することが困難な場合に
『T型コネクタ』を使用すれば、
先に述べたような問題も発生せず、確実な接続が可能なんです。

 

『T型コネクタ』をご覧いただければ解るようにC型になっていますから、
中間分岐する場合の母線となるケーブルの接続箇所の被覆を剥き、
分岐用のケーブルをそこに沿わせて、T型コネクタをセットすれば、
母線を切断することなく、中間分岐が可能になるんです。

 

極端な例をあげれば、
建物の端から端まで、アースなどの母線を配線しておいて、
その後、必要な箇所で中間分岐を行い、
いくらでも取れるということですから、
何度も同じところに配線せずとも、簡単にアースを取ることができるので
無駄な作業を減らすことができて作業効率もよくなりますよ^^

 

便利な『T型コネクタ』ですが、
その圧縮には、これまで紹介したものではなく、
専用の工具が必要になりますので、
私が主に使っているものを紹介しておきましょう。

 

T型圧着工具
泉精器製作所:油圧式圧縮工具 15B

 

必要なサイズのダイスもセットになっているので、
細いケーブルから、そこそこの太さのケーブルにも対応できるので
一番よく使っているものです。

 

圧縮状態は下記の画像のような感じです。

 

圧縮箇所画像

 

圧縮箇所は、T型コネクタの大きさにより異なりますので、
使用する大きさにより、規定されている圧縮箇所を
確実に圧縮するようにしてください。

 

また、分岐ケーブルの切断側は、圧縮時の返りが無いように
圧縮後、ペンチやウォーターポンププライヤーなどを用いて成形してください。
この作業を怠ると、絶縁処理を行った際に、
テープなどを突き破って、絶縁不良の原因となりますので、
ここは、手を抜かずにしっかりと確実に行ってくださいね(^_− )−☆

 

このほかにも、ハンドプレスタイプや電動式、油圧式などのものもありますので
接続するケーブルの太さや、作業量などを考えて、
適切なものを選ぶようにしてください。

 

泉精器 T形コネクタ用圧縮工具 EH-2C

 

ハンドプレスタイプのT型コネクタ用圧縮工具です。
細いケーブルの中間分岐用として、使用します。

泉精器製作所(IZUMI) REC-Li200
泉精器 充電油圧式マルチ工具 REC-Li200

 

充電式のT型コネクタ用圧縮工具です。
ダイスを交換することで、11〜122までの圧着が可能です。
作業量が多い場合や作業箇所が狭い場合には、使いやすいものですが高価ですから、自分の仕事に必要か、よく考えて判断してください。

 

T型コネクタ』には、さまざまな大きさのものがありますから、
接続するケーブルサイズに適合したものを選択しなくてはなりませんから
下記に、T型コネクタのサイズ表を掲載しておきますので、
適合サイズの確認を行って、適切なものを選択するようにしてください。

 

また、サイズごとの圧縮回数なども合わせて確認してくださいね。

 

T型コネクタ適合表

 

T型コネクタ電線組合せ表
T型コネクタ電線組合せ表
※画像クリックで、原寸大表示します。

 

この適合表は、泉精器製作所HPより抜粋させていただきました。
電気工事士のみなさんにはお馴染みの会社ですから、
泉精器製作所の製品を使っている方も多いと思います。
電設工具での信頼性も高く、多くの電気工事士さんから信頼を得ている会社ですから
私も、いろいろな工具を使っています。

スポンサーリンク

 




(実践 電気工事)は
amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムであるAmazonアソシエイト・プログラムの参加者です。


TOPに戻る