サイト内には、アフィリエイト広告が含まれています。

実践電気工事 切替スイッチのパイロットランプ付結線

実践的な切替スイッチのパイロットランプ付結線方法

前回、片切スイッチを追加して、
電源の『ON、OFF』操作ができるようにしましたが、
みなさんなら、簡単にできたでしょうね^^

 

たった1本のわたり線を入れるだけで、
電源の『ON、OFF』操作が可能になるなんて、
電気を知らない人にとっては、とっても不思議なのではないでしょうか?

 

でも電気工事を仕事としている私のような電気工事士にとっては、
初歩の初歩ともゆうべき結線ですから、
出来て当たり前の結線です。

 

当然、これから電気工事士を目指される方も、
この程度の結線は、瞬時に思いつくようになっていなくてはなりませんから、
しっかりと練習して、確実に習得しておいてくださいね(^_-)-☆

切替スイッチのパイロットランプ付結線と動作

 

初回、2回目と、切替スイッチの基本形を練習してきましたが、
今回から、パイロットランプを用いた、
表示機能を追加した結線の練習を始めます。
これから始めるパイロットランプを利用した結線も、
これまでに練習してきたものの応用ですから、
以前に練習したものを思い出せば、出来るはずですから
みなさんがんばってくださいね^^

 

それでは、単線図を確認して、
自分なりに複線図を描いてみてください。

 

切替スイッチの基本動作18-1

 

ご覧いただいて解るように、前回のものに
パイロットランプが一つ加わり、電源表示が出来るようになっています。
今回私が行っているものは、一番わかりやすくするために、
電源と切替スイッチを分けて考えられるような結線にしていますが、
このほかにも、同じ動作をさせるための結線がありますから、
あくまで一例だと考えてください。
もしみなさんが私と違った考え方で、同じ動作の出来る結線を考えて、
疑問点などがありましたら、メールフォームより質問してください。
仕事の都合上、少々時間はいただくかも知れませんが、
解答させていただきます。

 

それでは、みなさんが描いた複線図が合っているかどうか確認してください。

 

切替スイッチの基本動作18-2

 

複線図から読み解く切替スイッチ結線の手順
  1. 100V電源の非接地側(黒)電線と
    片切スイッチとパイロットランプの黒電線を接続する。
  2. 100V電源の接地側(白)電線を
    端子台(共通)とパイロットランプの白電線に接続する。
  3. 端子台からの黒電線と3路スイッチ(1)からの白電線を接続する。
  4. 端子台からの赤電線と3路スイッチ(3)からの赤電線を接続し結線を完成させる。

これでジョイントボックス内での結線は終わりで、
後は、スイッチボックス内での接続になりますから、
次の解説図をご覧ください。

 

ボックス内切替スイッチの接続図

切替スイッチの基本動作18-3

片切スイッチの片方と3路スイッチ(0)をわたり線で接続する。

 

こうして完成した切替スイッチの点滅状態が下のGIF写真アニメになります。

 

切替スイッチの基本動作18-4

 

今回のパイロットランプを追加した結線では、
複線図で解るように、切替スイッチとパイロットランプが、
それぞれ別のものとして、結線を行っていますが、
これは、あくまで、解りやすくするためであって、
これが絶対だとゆうことではありません。

 

このほかにも、同じ動作をさせる結線がありますので、
あくまで、一例だと考えてくださいね(^_-)-☆

 

今回の結線では、パイロットランプを通電表示として使用していますので、
パイロットランプには、常時100V電源を供給できるように、
非接地、接地の両極をそのまま送ることで、
その後の切替スイッチと分離することが出来るので、
スイッチボックス内での結線がより簡単になると考えたものです。

 

こうすることで、切替スイッチ部分だけ見れば、
前回練習したものと同じ結線で、対応できるようになるんです^^
ご理解いただけましたか?

 

 

電気工事に使う工具

各結線ページへのリンク

各結線のページでは、
単線図複線図ボックス内接続図動作確認GIFアニメ画像などを掲載し、
視覚的に、見られるようにしてありますので、
ストレス無く、結線の練習に活用していただけると思いますので、内容は下記にて確認してください。

 

基本的なスイッチ結線(応用編)

片切結線図(1 3路結線図(1 4路結線図(1 片切とコンセント結線図(1
(1) (2) (3) (4)
片切スイッチ結線 3路スイッチ結線 4路スイッチ結線 片切とコンセント結線
片切とコンセント結線図(2 片切とコンセント結線図(3 片切とコンセント結線図(4 片切とコンセント結線図(5
(5) (6) (7) (8)
片切とコンセント結線 片切とコンセント結線 片切とコンセント結線 片切とコンセント結線

 

実践電気工事 パイロットランプ結線(片切編)

パイロット異時点滅結線図(11-5


パイロット異時点滅結線図(11-5


パイロット異時点滅結線図(11-5


(9) (10) (11)
パイロットの常時点灯結線 パイロットの同時点滅結線 パイロットの異時点滅結線

 

実践電気工事 パイロットランプ結線(3路編)

3路パイロット常時点灯


3路パイロット同時点滅


3路パイロットの異時点滅


(12) (13) (14)
3路とパイロットの常時点灯結線 3路とパイロットの同時点滅結線 3路とパイロットの異時点滅結線

 

実践電気工事 パイロットランプ結線(切替SW基本編)

切替スイッチとPLの異時点滅結線21-


切替スイッチの『ON,OFF』操作結線


切替スイッチの『ON,OFF』PL付操作結線


(15) (16) (17)
切替スイッチの基礎的結線 切替スイッチの『ON,OFF』 操作結線 切替スイッチのパイロットランプ付結線

切替スイッチのパイロット同時点滅結線


切替スイッチのパイロット異時点滅結線


切替スイッチの同時点滅結線(2)


切替スイッチの異時点滅結線(2)


(18) (19) (20) (21)
切替スイッチのパイロットランプ付結線(同時) 切替スイッチのパイロットランプ付結線(異時) 切替スイッチのパイロットランプ付結線(同時2) 切替スイッチのパイロットランプ付結線(異時2)

 



(実践 電気工事)は、
amazon.co.jpを宣伝しリンクすることで、紹介料を獲得できる、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。